雪まつり福祉ボランティア募集
この情報は活動期間が終了しています身体の不自由な方やご高齢の方とさっぽろ雪まつりを楽しみながら、車いす介助などを行います。高校生以上で福祉ボランティアに興味・関心のある方はぜひご協力ください。事前研修を行うため、初めての方でも安心して参加できます。※初めての方は必ず研修会への参加をお願いします。
●ボランティア日時・場所/2月5日(月)~2月12日(月・振)の9:00~21:00、雪まつり会場および周辺。活動拠点は大通西6丁目会場北側。
●研修日時・会場/1月14日(日)と1月20日(土)の9:30~15:00に、札幌市社会福祉総合センター(札幌市中央区大通西19丁目1-1)4階の視聴覚兼会議室で行います。いずれかの日に参加してください。
●その他/研修には、地下鉄乗車実習用の地下鉄代200円と昼食を持参してください。車いすに乗ったり押したりしながら外を歩くため、暖かく動きやすい服装で、持ち物は両手が使えるリュックをお勧めします。屋外実習後、現地解散となります。研修会の参加は申込不要です。直接、会場にお越しください。
●お問合せ/NPO法人手と手 <担当:三田村、鈴木>
メール volunteer@tetote.org
TEL:011-818-0801 FAX:011-818-0803
ホームページ http://tetote.org
(2017年11月13日最終更新)
- 活動曜日 月 火 水 木 金 土 日 活動時間帯 午前 午後(17:00まで) 夕方以降(17:00頃から)
- 活動場所 活動拠点は大通西6丁目会場北側。
- 交通機関
- 参加費用
- 謝礼
- 連絡先:
〔NPO法人〕手と手 <担当 三田村亜依>
メール volunteertetote.org
TEL:011-818-0801 FAX:011-818-0803
0620907 北海道札幌市豊平区豊平七条8丁目1-17
ホームページ http://tetote.org