ふれ愛喫茶鉄東-札幌市東区(掲載記事)
●あゆみ
鉄東地区に平成8年発足した「福祉のまち鉄東」(通称:福まち)を前身に、高齢者を支える会として平成13年「ふれ愛喫茶鉄東」として誕生しました。当初は福まち初代運営委員長をはじめ町内会の役員だった協力員7人でのスタートでした。
開催回数を重ねるたびに、参加してくださる皆さんと仲良くなります。
定年退職後、ふれ愛喫茶に参加してくださった女性は「退職後暇をどうしようと悩んでいたところ、知人から紹介された。友達も増え、今では水曜日が楽しみ」と話しており、地域で「ふれ愛」の輪の広がりを感じます。
●雰囲気
70〜80歳代の女性を中心に平均20人前後の参加者が、お茶やコーヒー、お菓子などで話が弾み、楽しいひと時を過ごしています。
希望者が趣味活動として続ける折り紙は、作品を年1回、他の団体と合同で区役所ロビーに展示しているほか、毎年のクリスマスパーティーも盛り上がっています。
また、地元の北光小学校との交流活動も盛んで、小学校からは音楽会や給食会に招かれ、私たちは「美しいと感じる心を育んでほしい」と折り紙や生け花など伝統文化を伝えています。
近隣にお住まいの方、お気軽にご参加ください。
- 会場: 鉄東会館 東区北9条東5丁目7-2
- ホームページ: http://www.sapporo-shakyo.or.jp/salon/detail/314.html
- 情報確認: 2017年12月 月刊ボラナビ2009年9月号掲載記事
![]() 東区・茶の間をタグから探す |
![]() 東区 |
![]() ふれあいサロン隣組-札幌市東区(掲載記事) |