地域交流サロン ぴらけし-札幌市豊平区(掲載記事)
●お茶の間について
地域の皆様に支えられてきた平岸商店街が、何か皆様のお役にたちたいと考え、憩いの場として2002年に開設しました。1階はカフェサロンです。ジュース・昆布茶が100円、コーヒー・紅茶が150円など、安価で注文できます。レンタルBOX を設置していて、希望者の手造り作品の展示・販売をしています。2階では、曜日ごとに様々な講座を開催しています。ストレッチ体操、フラダンス、ビーズ、書道、茶道、カラー粘土、英語、日本舞踊、樹脂粘土、ネイル、パッチワーク、なかよし広場などで、1回500〜1,000円で受講できます(見学・体験可。別途、材料費がかかるものあり)。
●メッセージ
時期によっては、ピアノやギター、三線(さんしん。沖縄の弦楽器)などの演奏会や利き酒会、餅つき大会、たなばた祭り、ぴらけしのフラダンスチームが出演する「平岸郷土芸能祭」などの行事も開催しています。利用者からは「気軽にお茶が飲める(50代女性)」「毎週金曜日のフラダンスが楽しみ(70代女性)」「作品を展示できて嬉しい(60代女性)」「なかよし広場で子どもを遊ばせられるのが良い(30代女性)」「英語クラブが楽しい(小学生)」といった声をいただいています。年間9千人が来店しています。お一人でいらしても、すぐに友達ができると思いますよ。ぜひお越しください。
- 会場: 札幌市豊平区平岸3条5丁目平岸グランドビル本館1F
- ホームページ: http://blog.goo.ne.jp/pirakesi
- 情報確認: 2017年11月 月刊ボラナビ2011年5月号掲載記事
![]() サロンみちくさ-札幌市豊平区(掲載記事) |
![]() 豊平区 |
![]() こりんご東園ひろば-札幌市豊平区 |