みんなのお茶の間「くるくる」-札幌市白石区(掲載記事)
茶の間の様子
お 年よりから子どもまで、いろいろな人が気軽に参加して流を楽しむ地域のお茶の間です。誰でも好きな時に来て、好きなことをして、好きな時に帰ることが出来 ます。ここでは一人暮らしの方も、子育て中の方も、ほっと一息ついて、出会った人とおしゃべりを楽しんだり、暮らしに必要な情報が得られたりします。そし て、不安や淋しさから解放され、元気が回復します。
始めたきっかけ
まちづくりを考える勉強会 の中で新潟の「地域の茶の間」を知り、見学に出かけてその理念に賛同しました。そして、「すぐ近くに出かける所がほしい、誰かと話したい」と願う方々の思 いに応え、気軽に参加できる居場所づくりに取り組みました。地区会館やマンションの集会室、個人住宅等、いろいろな場所で地域の茶の間が増えることで、誰 もが遠くまで行かなくてもおしゃべりできるようになると思います。
メッセージ
お 茶の間「くるくる」の良いところは、厳しい時代をつつましく生きてこられた大先輩の方々もいらっしゃいますので、環境に良いこと、健康に良いことなど、暮 らしの智恵を授けて頂けるところです。いっぱい話して大いに笑い、小物作りで指先をい、すてきな時を過ごして帰られます。初めて来られた方も、すぐ親しく なります。
- 会場: 札幌市白石区本郷通8丁目5-17(主催者宅)
- ホームページ: http://www.sapporo-shakyo.or.jp/salon/detail/4189.html
- 情報確認: 2017年11月(2008年3月月刊ボラナビに掲載)
![]() ふれんどサロン-札幌市白石区 |
![]() 白石区 |
![]() ふれあい広場ほんごう-札幌市白石区 |