北ノ沢お互い様ネットワーク 子育てサロン-札幌市南区(掲載記事)
●お茶の間について
住民主体の助け合いネットワークで2つのサロンを運営しています。子育てサロン(2002年〜)では子育ての先輩にあたるボランティアさんのサポートを受けながら、お母さんや子どもさんは様々な遊びやおしゃべりをしたり、クリスマスや節分、子どもの日などに季節行事を行ったりしています。高齢者のおしゃべりサロン(2003年〜)は福祉推進員が参加者と一緒に運営しており、高齢者は茶菓子を食べながらおしゃべりしたり、医療制度や健康、生活情報など高齢者に役立つ「暮らしのミニ講座」や、日帰り温泉旅行とパークゴルフ、年始カルタ会などのイベントを楽しんでいます。
●メッセージ
ある高齢者が自宅前の除雪を町内会に依頼したのをきっかけにネットワークが立ち上がりました。私たちは両サロン運営のほか、高齢独居世帯の見守りなどもしています。誰もが悩みごとを抱え込まず友達の輪を広げられるように、孤立が原因の痛ましい事件が起きないようにと願い、自分たちのできることから、関係者と手を携えて取り組んでいます。年に一度、町内会、老人クラブ、こども会と共催する盆踊り大会は、町内会のお祭り好きが集まって、子どももお年寄りも一緒に盛り上がります。現在、子育てサロンやイベント、事務局運営をお手伝いしてくれるボランティアさんを募集中です。
- 会場: 北ノ沢第三町内会館(札幌市南区北ノ沢1817番地2436)
- ホームページ: http://www.sapporo-shakyo.or.jp/salon/detail/616.html
- 情報確認: 2018年2月 月刊ボラナビ2011年10月号掲載記事
![]() 西藤野子育てサロントコトコひろば-札幌市南区 |
![]() 南区 |
![]() 硬石山「ふれあいサロン」-札幌市南区 |