市民サロン希望-札幌市中央区(掲載記事)
始めたきっかけ
責任者の宮本が60代初期に難病にかかったのを機に、教育・文化・経済など様々な仕事に携わった人生の総まとめ「社会貢献活動」としてNPO法人を立ち上げ、その一環で2010年に札幌市の支援で当サロンを創りました。参加者は20〜80代と幅広く、ストレス解消、健康維持、知識習得などを目的に週2〜3回いらしている方もいて毎月100人前後が利用し、英会話、パソコン、麻雀、対話集会(人生語ろう会)、よろず相談会などに参加されています。若者と高齢者が知識交流し、社会参加が難しい人たちにも呼びかけて、みんなで支え合う社会を創っていきたいです。
雰囲気
世代を超え、若者から元気をもらい、高齢者が知恵をだし、お互いの交流の中から友情が生まれて「毎日が楽しい」と感謝されています。今後も遊びや趣味だけではなく、地域社会に役立つ教育と文化・経済を中心にした活動を目指して努力していきます。参加者からは「ここで穏やかな人柄の方たちに出会うと、笑顔になります」(70代女性)、「友人に誘われて顔を出すとみなさんが麻雀を楽しまれていました。今では私も手と頭の体操として毎日楽しく参加しております」(70代女性)などの感想をいただいています。サロン活動に協力してくださる方は、ぜひ一緒にやりましょう。
(2012年8月号掲載時と、サロンの住所が異なります(8月移転)。このページの表記が最新ですのでご注意ください。120722ボラナビ事務局)
![]() サロン・ニューライフ-札幌市中央区 |
![]() 中央区 |
![]() ボラナビ・カフェ−札幌市中央区 |